【コンクール】西関東支部大会【結果】
代表校は 埼玉栄 伊奈学園 大宮高校 の三校です!!
やはり伊奈、埼玉栄は盤石でした。全国でもそれぞれらしい演奏を大いに期待します!
伊奈学園はR.シュトラウス作品の中でも有名な「英雄の生涯」!あとはツァラトゥストラ、サロメ、家庭交響曲くらいじゃないですか?これからも楽しみ。
埼玉栄は珍しく同じ曲の再演。ダフクロ以来同じ曲をやらなかっただけに理由も気になります。
大宮高校は悲願の初の全国!与野を全国金に導いた齋藤先生なだけに楽しみです。ちょっとR.シュトラウスを期待してたりしましたが…(笑)
昨年全国の市立前橋は今年は銀賞どまり。与野は銀、花咲徳栄は金賞どまりでした。
埼玉栄、伊奈学園、春日部共栄の三強が休みの年の「残り1枠」がコロコロ変わる西関東。来年は三強がすべて出そろう年ですが波乱はあるでしょうか?
それでは詳しい結果です。曲目はhttp://brasskondiary.blog.shinobi.jp/Entry/132/ 参照。
PR