はてなブックマーク - <!--$entry_title--> 忍者ブログ
更新は頻繁になったりならなかったり。

VS. foobar2k 一回戦

こんにちは。どうもアレですね、やりたいことってのは増えていくもんで…

けいおん!の映画の感想もさっさと書きたいし、アイマスCDレビューも続けたいんですけどここにきていじりたおしたfooobar2k がようやく思い通りになってくるというw

ちなみにまだまだこんな感じ。

 

3a68c106.JPG

 

 


とりあえず高い壁だったのは「NG Playlist」に気づけなかったというwww
iTunesっぽいUIを目指したんですがとりあえずは満足かなぁ。

 

拍手[1回]

PR

映画「けいおん!」感想その1

ということでですね、今日ついに見てきましたよ、映画「けいおん!」

すごかったです。期待通り、というかもう期待以上というか・・・
後を引く面白さですね。ほわーんと余韻に浸れる嬉しさ。パンフにも書いてありましたけど、そこはもう制作サイドの狙いバッチリです!
超興奮!みたいな面白さじゃなくていつもと変わらない、でもちょっぴり豪華なHTTの姿を見れて嬉しいな~みたいな。
後味の最高にいい、まさにけいおん!の世界がそのままスクリーンで生きていました。

※注意以下ネタバレ含みます

拍手[1回]

本日の問題その他

しばらく前に書いた記事のフリーズしまくり問題は、ソフトの競合でなんとかケリが付いたみたい。

で、以前のAurla起動失敗、無効な浮動小数点数演算~の問題も何故かしら解決。
Autlaのルートフォルダを開いて、プロパティから「互換性」タブで、互換モードで起動してから安定。
なんでだろう(笑)

で、目下のところ問題はPortable FireFoxにアドオンがはいらないこと、スタンドアローンでインスコしたはずのOperaのお気に入りが保存されないこと、なによりOpera11.60のページ表示がやたらめったら遅いこと。

前までスカスカ動いてんたんだけどなぁ…プロキシかませてるブラウザだから普通のブラウザとは違うのかね?

拍手[0回]

画像編集メモ

めずらしく、というか完全に個人的メモ。使えるかはわかりませんが・・・

RPGツクール2000のMonster素材作り
とりあえずそもそも、サイズはX:16~320 Y:16~160。
それ以上でも読み込めるけど致命的にはみ出るww

使うツールは以下。
・縮小専用
・GIMP
・D&D画像変換

1.まずは素材準備。
2.てきとーなツールでトリミング。これはまぁなんでもいいでしょう
3.D&D画像変換でPNGに変換、256色に減色
4.GIMPで透過処理。3・4がひっくり返るとせっかくの透過処理が失敗。
※このときアルファチャンネルの追加を忘れない。消しゴムなり自動選択なりで消してく。
5.かんせー。

顔グラ作るなら手順3までで終わり。

拍手[0回]

うんざり・・・

いきなりいつもつかってるアウトラインエディタのAutlaが原因不明のエラーを吐いて死亡。
曰く「不正な浮動小数点数演算命令」がうんたら。
ggrksパターン化と思って調べるも同様の状況のデータもなし。
再インスコ(実質レジストリに触らないからコピペし直すだけ)しても状況改善しないし。
再起動するも意味なし。
しょうがないのでサブ機のほうのAutlaでtxt出力してデータをバックアップ、メイン機でシステムの復元をしたら嘘のようにすっきり直りやがった。

まったく、最近どうもついてない・・・
AVG2012インスコの時にInternet Scuretyを試用30日版でいれてみたら、Opera Turboが動かなくなるし。
なんだか火狐の動作も妙に不安定。X-アプリもライブラリ読み込んだらとたんに激重くなって超がっかり。
なんだかな~

拍手[0回]