【展望】全日本吹奏楽コンクール高校後半の部4【旭川商業・光が丘女子】
前半その1【福工大城東・埼玉栄・北条】 |
後半その1【大宮・ウルスラ・横浜創英】 後半その2【富商・幕張総合・精華】 後半その3【名電・高輪台・伊予】 後半その4【旭川商業・光が丘女子】 後半その5【淀工・出雲北陵・明浄】 |
後半10 北海道 北海道旭川商業高等学校(指揮:佐藤淳)3年連続10回目
♪(課) IV 南風のマーチ
♪(自) バレエ音楽「青銅の騎士」より(R.グリエール/林紀人、石津谷治法)
昨年の成績:全国大会金賞(後半の部4位、前後半7位)
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 金-銀-銅
- - - - - - - 銀 - 銀 金 1-2-0
実は全国初出場は(僕の調べられた限り)1956年!恐るべし…
なかなか東海大四・札幌白石・遠軽など実力派バンドがそろう北海道支部を抜けられなかったですが、近年一気に力をつけて、昨年はカヴァレリア・ルスティカーナの金賞名演を残すなど躍進を遂げています。北海道大会では18年連続金賞受賞。
PR