はてなブックマーク - <!--$entry_title--> 忍者ブログ
更新は頻繁になったりならなかったり。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少年時代 ほか(1月19日)

今日の一曲と言いながら三曲いっちゃうルール無視っぷり。
というもの音源持ってないんですよ、このへんは。だからまぁ、CD紹介できない分まとめてってことで。

小島里美編
Pecori Night

井上陽水・平井夏美作曲/小島里美編曲
少年時代


中島みゆき作曲/山下国俊編曲
宙船

今書いてみるとペコリ・ナイトなんて今はなかなか聞かないですよね。時代を感じる…(笑)
このへんは編曲者のとおりおなじみミュージックエイト譜です。小学校の時の楽譜を引っ張り出してましたが意外とやってる曲少ないんだな…と。当時はこれでもいっぱいいっぱい。




 

拍手[0回]

PR

Where Eagles Soar(1月4日)

なんか長らくなかったですねこのコーナー(笑)
ということで、今年は早速書いてみます。ちょっと書いておきたいことがありまして…
年のはじめから振り返りで申し訳ないんですが…今までの吹奏楽人生をちょっと振り返りたいかなーなんて。

昨年夏で自分の演奏者としての吹奏楽人生にはいったん区切りをつけました。たぶんこれからも楽団では演奏しないかと…
っつーわけで、自分の吹奏楽人生の節目節目となってきた思い出の曲をたどっていきたいと思います。
というわけで一曲目は…


スティーブン・ライニキー作曲
Where Eagles Soar(鷲の舞うところ)

拍手[0回]

マーチ・グリーン・フォレスト(9月5日)

なんか1999年か続きますねww

69564d1e.JPG
日本の吹奏楽 '99 Vol.13<一般/課題曲編>

阪神百貨店吹奏楽団(指揮:鈴木竹男) 金賞

マーチ・グリーン・フォレスト<課題曲I>(内藤淳一)




明るくて明快な曲想が特長な内藤先生の課題曲。インヴェンション→夢と勇気、憧れ、希望→グリーンフォレスト→ブライアン と、年を経るごとに年々曲が若くなっていく、とは誰が言ったかわすれましたが、うまくいったものです。
というわけで過去4曲も課題曲を書いてあるだけあって、課題曲マーチながらコーダはぐっとテンポを落として堂々とした曲の運びとなったり、でも相変わらず親しみやすい旋律だったりなるほどさすが。
このメロディーは僕も結構すきなのです。


拍手[0回]

吹奏楽のための交響的印象「海響」(9月3日)

ずいぶんご無沙汰のこのコーナーとなってしまいました…(苦笑)
最近は支部大会速報とか自宅のライブラリ管理とかで忙しかったもので、なかなか書きたい一曲が絞れませんでしたw
'85埼玉栄ディオニソス、'08光が丘翡翠、'83山王中交響的舞曲、'95野田中ロデオ、'91城陽中神話、'10名電3ジャポ、'96曲吹ベルキス、'02敷島アメリカの騎士然り…紹介したい演奏はたまる一方でww


69564d1e.JPG日本の吹奏楽 '99 Vol.11<職場・一般編>

大津シンフォニックバンド(指揮:森島洋一) 金賞

吹奏楽のための交響的印象「海響」(和田薫)





近年職場・一般の部で復活した富山ミナミや、新顔の創価学会北海道などが取り上げリバイバル?なこの曲。
初めて聞いた印象は「元禄とか写楽とかの方向性ね、うんうn・・・!?ラスト、ちょ、え!?」でした(笑)

拍手[0回]

迷走するサラバンド(7月10日)

今日もコンクールライブです!と興奮冷めやらぬまま打ち込んでます。なんで興奮してるかは後半で・・・
6b5c7ffe.jpg全日本吹奏楽コンクール2010 Vol.7<高等学校編II>

埼玉栄高等学校吹奏楽部(指揮:大滝実)
 金賞

課題曲I 迷走するサラバンド
(広瀬正憲)




というわけで去年のコンクールです。演奏について入る前にちょっとお話を。
昨年うちのバンドもこの課題曲を選んでコンクールに臨み、久々の県大会で銀賞を獲得して帰ってきました。

で、その時に地区と大きく変えたのが、(手元に楽譜がないのでなんとも)中間部に入るブリッジの前、通常ならaccelしていく部分を逆にritをかけるようにしたところです。顧問曰く「徐々に激しくいくのなら、重みを加えていくのも正解だろう」と。なるほど!という感じですが。
県大会の審査員の講評では確か打楽器の先生があまりいい顔をしてなかったかと記憶しています。

で!で、この埼玉栄の演奏、なんとうちと同じ(というとなんか失礼な気もしますが)ようにritしてるんです。改めて聞いてびっくりしました。なるほど、ここはこうくるのか、と…ま、さすが栄、うちとはもちろん到底比較にならないほどよくまとまっていますが。


拍手[0回]